40代でもピアノを弾けるようになるのか?!

ピアノを始めようと思ったきっかけは

YOUTUBEでの動画に音楽への心が揺り動かされる!

2019年12月15日。
普段からテレビを見ていない私ひとつは、この日もYOUTUBEを適当に漁っていたらある動画が目に留まった。
全くの初心者である漁師のおじさんが独学でラ・カンパネラを何年もかけて、弾けるようになったという動画であった。

ラ・カンパネラおやじの挑戦(テレビ出演)

学生時代は、吹奏楽部に所属しており、演奏しているときの音楽との一体感を得ようと、再度、時間のある時に練習しようとしたのですが、音が大きく、近所迷惑となるため、最終的には練習は続けられず、断念をしてしまった。

そんな音楽をやりたい心がひょっこり顔を出さないように、私が好きななるべくクラシック系の音楽には、近寄らないようにしておりました。

たまたま、Youtubeでのおすすめ動画に表示されいた上記の動画を思わずクリック。私の心は、「音楽を始めたいモード」へ突入!

ピアノは音楽をやっていたことがある人が、一度はやってみたい!と思う楽器ですし、学校での合唱祭の時、男性伴奏者を「かっこいい!自分もああなれたら….。と何度となく思っていた私なんかには、ハードルが高く、初めから不可能だと頭から決めていた。

譜面も読めない本当の初心者でもここまで弾けるようになるんだ、、、
すごい!もしかしたら、自分にもできるかも?!と自問自答していた。

他にも40代でピアノを初心者で始めたおじさんはいないのかとYOUTUBE上を探したら、多くの人たちが挑戦しており、ある程度弾けるようになっているようであった。

自分も40代、一生音楽を趣味として楽しんでいくのであれば、今始めなければ一生不可能だと感じ、「そんな寂しい人生はヤダ!挑戦して無理だったらあきらめよう…。」と考え、今年、ピアノを始めようと心に誓ったのでした。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました